としまえんは、水と緑の自然のイメージと都内最大級のアトラクションの数を誇る老舗のテーマパーク。
都内23区にありながらも、これだけの規模のテーマパークは貴重であり、しかもアクセスが良好とあって、一年中賑わいを見せています。
ぜひ友人や家族と一緒に行きたいものですね。
そこで気になってくるのが、 チケットの料金。
出来るだけお得に割引が出来たら良いと思いますよね?
そこで今回の記事では、としまえんの割引チケットとクーポン情報について、ご紹介します。
としまえんの割引チケット等の基本情報
としまえんの基本情報
- 住所 :〒176-8531 東京都 練馬区向山3-25-1
- アクセス :西武池袋線豊島園駅より徒歩約2分
- 営業時間: 全日 10:00~17:00
- 定休日: 火・水曜日・2~3月の木曜日
としまえん のりもの1日券の通常料金の確認
- おとな (中学生以上) 4,200円
- こども (3歳~小学生) 3,200円
としまえんの割引チケットとクーポン情報の割引方法の注意点
以下の記事では、今回紹介するとしまえんのチケットを割引で購入する方法をご紹介していきます。
チケットを割引で購入する方法には、何種類もあります。
ご自分に合った割引の方法でチケットを購入されることをお勧めします。
今回紹介する情報は、執筆時点での情報になります。
チケットが割引になる条件が変更になっている場合があることをご承知おきください。
従いまして、実際にチケットを購入する際は、サイトや施設の公式サイトの最新の情報を参照して下さい。
としまえんの割引チケットとクーポン情報の割引方法の一覧
としまえんのメール会員による割引
としまえんの公式サイトでは、メール会員を募集しています。
メール会員になると、としまえんの最新情報、お得な情報の他、割引きクーポンも貰えちゃいます。
クーポン内容は、大人・子どもともに、のりもの1日券の300円の割引です。
JAF会員証を提示する
JAF会員の方であれば、チケット販売窓口でJAF会員証を提示することで、次の割引を受けることが出来ます。
割引内容は次の通りです。
- 割引内容:のりもの1日券の割引
- 割引対象:会員含む4名まで
- 割引額 :300円
pass me!のサイトで電子チケットを購入する
pass me!は、るるぶトラベルが運営する各種チケットの前売り券サイトです。
こちらはオンラインでの電子チケットの販売になります。
電子チケットはスマホで購入して、管理しますので、持ち運びや紛失防止に便利です。
電子チケットの利用方法は、チケット販売窓口に、スマホの画面に表示される電子チケットの画面を提示するだけなので簡単です。
pass! meの電子チケットの内容は次の通りです。
- 商品内容:のりもの1日券
- 販売価格:通常料金より、300円の割引
SEIBU PRINCE CLUBの会員割引
SEIBU PRINCE CLUBに加入の方であれば、会員カードをチケット販売窓口に提示することにより、割引を受けることが出来ます。
- 利用方法:SEIBU PRINCE CLUBカードの提示
- 割引対象:おとな・こども
- 割引額 :400円
各種クラブオフ制度の優待サービス
各種クラブオフ会員の方は、としまえんの利用に際して、利用料金を割引や優待を受けることが出来ます。
としまえんで割引を受けることが出来るクラブオフ制度の例は、次の通りです。
- Club Off by J:COM
- Honda Cカード Club Off
Benesseクラブオフ - リロぽてっとクラブオフ(Club Off)
- れいんぼーくらぶ Off(クラブオフ)
- クラブオフアライアンス
- 京王パスポートVisaクラブオフ
デイリーplus(プラス)の会員割引
デイリーPlus(プラス)とは
デイリーPlus(プラス)はYahoo! JAPANが提供するという会員制割引優待サービスです。
Yahoo! JAPANと提携している全国100万件以上の割引サービスや特典を利用することが出来ます。
会員費は月々540円かかりますが、外出先の多くのお店で利用が可能です。
利用次第では、すぐにもとが取れると思いますので、お得かと思います。
しかも、初めて利用する方は会員費用が2ヶ月無料です。
まずはお試しに利用されるのもいいと思います。
デイリープラスのとしまえんの割引内容は、次の2種類です。
この中でも特に格安なのは、デジタルチケット購入による割引です。
としまえんの割引内容
デジタルチケット
- おとな (中学生以上):1,800円
- こども (3歳~小学生):1,000円
のりもの1日券の割引
- おとな(中学生以上) 3,900円
- こどもA(3歳から小学生まで 身長110cm以上) 2,900円
- こどもB(3歳から小学生まで 身長110cm未満) 2,100円
駅探バリューDaysの会員割引
駅探バリューDaysは全国120万か所のお店で利用ができるお得なクーポン券の発行を行なっている会員優待サービスです。
会員費は月額324円と低額ですので、お財布に優しい上に家族も一緒に使えるのがうれしいです。
駅探バリューDaysを利用した場合のリフト券の割引内容は、デイリープラスの内容と同じです。
ベネフィット・ステーションによる会員割引
ベネフィット・ステーションとは
ベネフィット・ステーションとは、育児や介護などの日常生活の支援からレジャーまで、幅広いお得な割引やクーポンを提供しています。
企業向けの福祉厚生サービスとして最大という事で、有名ですが、個人向けのサービスも提供しています。
個人向けとしては、月額324円のサービスと月額1024円の2つのサービスがあります。
個人でも、月額324円から加入ができますし、利用の仕方次第では、かなりお得になるサービスだと思います。
ベネフィット・ステーションを利用した場合のの割引内容は、デイリープラスの内容と同じです。
としまえんのチケットの割引情報のまとめ
以上、としまえんのチケットの割引情報をご紹介してきました。
今回紹介してきた中で、一番お得なのは、デイリープラスのデジタルチケットでした。
他にも、割引を受ける方法はいろいろございます。
ぜひ、ご自分にあった割引方法を利用して頂けたらと思います。