胎内スキー場は、新潟市内から車で一時間、磐梯朝日国立公園の中にあるスキー場。
スキー場周辺には、キャンプ場、美術館、宿泊施設等の様々な観光スポットが集まっていて、いろいろと楽しむことが出来ます。
こちらのスキー場は、ロコスキー場としてはエリア最大級のコース面積の14コースがあり、多彩なバリエーションを楽しむこと出来るのが特徴。
また子供向けの施設やイベントも充実しています。
ぜひみんなで行ってみたいものですね。
そこで気になってくるのが、リフト券等のスキー料金。
出来るだけお得に割引が出来たら良いと思いますよね?
そこで今回の記事では、胎内スキー場のリフト券の割引情報についてご紹介します。
胎内スキー場のリフト券等の基本情報
胎内スキー場の基本情報
1.所在地: 新潟県胎内市熱田坂881-166
2.営業期間: 12月下旬~3月下旬
3.営業時間
- 平日 9:00~17:00
- 土・日・祝日 8:00~17:00
4.ナイター情報
- 営業期間 :12月下旬~3月上旬
- 営業時間 : 17:00~21:00
胎内スキー場のリフト1日券の通常料金の確認
リフト料金1日券
大人 | 3600円 |
こども (小学生以下) | 3,000円 |
シニア ( 50歳以上) | 3,000円 |
ナイター料金
大人・こども・シニア: 一律2,000円
胎内スキー場のリフト券 割引情報の注意点
以下の記事では、今回紹介するスキー場のリフト券を割引で購入する方法をご紹介していきます。
リフト券を割引で購入する方法には、何種類もあります。
ご自分に合った割引の方法で、リフト券を購入されることをお勧めします。
今回紹介する情報は、執筆時点での情報になります。
リフト券が割引になる条件が変更になっている場合があることをご承知おきください。
従いまして、実際にリフト券を購入する際は、サイトや施設の連絡窓口に問い合わせた上で購入するようにお願いします。
胎内スキー場のリフト券の割引情報の一覧
胎内スキー場が実施する割引キャンペーンサービスを利用する
スキー場では、ある曜日に、対象者を限定したリフト券の割引サービスを行なっているところが多いです。
まずは、そちらの割引サービスの内容を確認してみることをお勧めします。
胎内スキー場では、スキー子供の日という無料サービスを行なっています。
スキー子供の日
対象者 ;小学生以下
実施日 :毎週日曜日
割引内容:無料
セット券を購入する
友人、家族で一緒に来場する時は、こちらのセット券の購入がお得です。
グループ(2名以上) | 一人のリフト券が3400円に割引 |
大人1人・子供1人 | 6,000円 |
大人1人・子供2人 | 8,500円 |
大人2人・子供1人 | 9,000円 |
大人2人・子供2人 | 11,000円 |
19才の割引サービスを提供するマジ☆部のアプリを利用する。
マジ☆部とは
マジ☆部とは、19才から22才を対象としたステキな体験を無料又は、格安のサービスで提供しているアプリです。スキー場の場合、年齢が19才と20才の方であれば、それぞれ 雪マジ!19と 雪マジ!20を利用することが出来ます。
雪マジ!19の参加で、19才は無料
年齢が19才の方でしたら、雪マジ!19に参加をして、割引クーポン券を入手すると、胎内スキー場のリフト券が、無料になります
楽天トラベルのサイトで割引クーポン券を入手する。
楽天トラベル内の胎内スキー場の紹介ページでは、例年リフト券割引のクーポンを発行しています。
期間限定の販売になっていますが、お得ですので、チェックをしてみましょう。
また、楽天トラベルでは、スキー場近くの宿泊施設の情報も紹介されています。
紹介されている宿泊施設の中には、割引リフト券の販売を行っているところもあります。
こちらの宿泊施設に楽天トラベルで宿泊を申し込むと、楽天ポイントも貯まります。
2重にお得になるので、楽天トラベルで確認してみることもお勧めです。
胎内スキー場のリフト券の割引情報のまとめ
以上、今回紹介したスキー場のリフト券のお得情報をまとめてみました。
胎内スキー場は、小さなお子さんを持つ、親子連れやグループで参加する方には、お得なスキー場です。
リフト券の割引の受ける方法は、期間限定のものや、対象者が限定のものもあります。
しかし、割引を受ける方法は様々ありますので、ぜひご自分にあった割引方法を利用して頂けたらと思います。