国境高原スノーパークは、福井県と滋賀県の県境に位置するスキー場。
京阪神や北陸方面からアクセスがしやすく、毎年大勢の人で盛り上がります。
初級中級コースを中心のゲレンデがメインのため、スキルアップを目指す初級・中級の方に最適です。
また子供たち向けの施設のキッズエリアや、宣伝係のゆるキャラ「クニ男」などファミリーにも人気があります。
年齢層を問わず、初級者からスキーを楽しむことができます。
ぜひみんなで行ってみたいものですね。
そこで気になってくるのが、リフト券等のスキー料金。
出来るだけお得に割引が出来たら良いと思いますよね?
そこで今回の記事では、国境高原スノーパークのリフト券の割引情報についてご紹介します。
国境高原スノーパークのリフト券等の基本情報
国境高原スノーパークの基本情報
1.所在地 滋賀県高島市マキノ町野口
2.営業期間 (予定)2017年12月23日~ 2018年03月11日
3.営業時間
- 月~金 8:30~17:00
- 土日祝 8:00~17:00
4.アクセス
- 北陸道木之本ICから車で30分
- JRマキノ駅からバスで15分~20分
国境高原スノーパークのリフト1日券の通常料金の確認
リフト料金1日券
大人 | 4,000円 |
こども | 3,200円 |
シニア | 3,000円 |
ファミリーリフト料金
大人1名+こども1名 | 6,000円 |
追加 大人1名 | 3,400円 |
追加 こども1名 | 2,600円 |
国境高原スノーパークのリフト割引情報の注意点
以下の記事では、今回紹介するスキー場のリフト券を割引で購入する方法をご紹介していきます。
リフト券を割引で購入する方法には、何種類もあります。
ご自分に合った割引の方法で、リフト券を購入されることをお勧めします。
今回紹介する情報は、執筆時点での情報になります。
リフト券が割引になる条件が変更になっている場合があることをご承知おきください。
従いまして、実際にリフト券を購入する際は、サイトや施設の連絡窓口に問い合わせた上で購入するようにお願いします。
国境高原スノーパークのリフト券の割引情報の一覧
国境高原スノーパークが実施する割引キャンペーンサービスを利用する
国境高原スノーパークでは、ある曜日に、対象者を限定したリフト券の割引サービスを行なっています。
まずは、そちらの割引サービスの内容を確認してみることをお勧めします。
こどもサービスデー
対象者 ;小学生以下
実施日 :毎月第1・3日曜日
割引内容:リフト券半額
シニアデイ
対象者 ;50才以上
実施日 :毎週火曜日
割引内容:リフト券半額
レディースデイ
対象者 ;女性の方
実施日 :毎週金曜日
割引内容:リフト券無料
スキーの日
対象者 : 来場者全員
実施日 :1月17日
割引内容:リフト券半額
19才の割引サービスを提供するマジ☆部のアプリを利用する。
マジ☆部とは
マジ☆部とは、19才から22才を対象としたステキな体験を無料又は、格安のサービスで提供しているアプリです。
スキー場の場合、年齢が19才と20才の方であれば、それぞれ 雪マジ!19と 雪マジ!20を利用することが出来ます。
雪マジ!19の参加で、19才は無料
年齢が19才の方でしたら、雪マジ!19に参加をして、割引クーポン券を入手すると、国境高原スノーパークのリフト券が、無料になります。
楽天トラベルのサイトで割引クーポン券を入手する。
楽天トラベル内の国境高原スノーパークの紹介ページでは、期間限定ですが、例年リフト券割引のクーポンを発行しています。
楽天トラベルを利用してリフト券を購入した場合の国境高原スノーパークの割引内容は次の通りです。
ドリンク付リフト1日券
販売価格
- おとな 3,800円
- こども(小学生以下) 3,000円
- シニア(50歳以上) 3,000円
全日ファミリーパック
大人1人・子供1人 場内利用券400円付き | 7,200円 |
大人1人・子供2人 場内利用券600円付き | 8,600円 |
大人2人・子供1人 場内利用券600円付き | 9,400円 |
大人2人・子供2人 場内利用券800円付き | 12,000円 |
また、楽天トラベルでは、スキー場近くの宿泊施設の情報も紹介されています。
紹介されている宿泊施設の中には、割引リフト券の販売を行っているところもあります。
こちらの宿泊施設に楽天トラベルで宿泊を申し込むと、楽天ポイントも貯まります。
2重にお得になるので、楽天トラベルで確認してみることもお勧めです。
WINTER PLUS(ウインタープラス)を利用する
WINTER PLUSウインタープラスは、リフト券・スキー場情報・早割リフト券を販売しているサイトです。
しかもウインタープラスでは、まとめ買いが可能で、お一人様30枚まで早割券を購入することが可能です。
こちらも限定商品のために、早い者勝ちになります。
売れ切れないうちに、早めに購入することをお勧めします。
こちらでも、国境高原スノーパークのおとな 1日リフト券が格安で販売されています。
国境高原スノーパーク マックアースC共通1日リフト券
こちらのリフト券は、国境高原スノーパークを含む西日本・中部エリア(滋賀・兵庫・岐阜・長野)の9つの共通リフト券の購入になります。
販売価格 :2,800円
冬スポのサイトを利用する
冬スポ!!は、日本最大級のスキー、スノーボード用品の販売とイベントを開催しているサイトです。
こちらでも、国境高原スノーパークのおとな 1日リフト券が格安で販売されています。
マックアース関西 共通1日券 7スキー場
こちらのリフト券は、国境高原スノーパークを含む関西地方の7つの共通リフト券の購入になります。
販売価格 :2,800円
SURF&SNOWのサイトを利用する
SURF&SNOWは国内のスキー場や積雪情報を提供しているサイトです。
格安リフト券の販売と、リフト券のクーポン券の発行も行なっています。
こちらでも、国境高原スノーパークのおとな 1日リフト券が格安で販売されています。
箱館山・国境 共通リフト・ゴンドラ1日券
→こちらのリフト券は、ゴンドラ一日券がセットになっている箱館山スキー場と国境高原スノーパークの共通リフト券の購入になります。
2販売価格 :2,800円
デイリーplus(プラス)の会員になる
デイリーPlus(プラス)とは
デイリーPlus(プラス)はYahoo! JAPANが提供するという会員制割引優待サービスです。
Yahoo! JAPANと提携している全国100万件以上の割引サービスや特典を利用することが出来ます。
会員費は月々540円かかりますが、外出先の多くのお店で利用が可能なので、すぐにもとが取れますので、お得です。
しかも、初めて利用する方は会員が初月無料ですから、まずはお試しに利用されるのもいいと思います。
国境高原スノーパークの割引内容
デイリープラスを利用してリフト券を購入した場合の国境高原スノーパークの割引内容は次の通りです。
1.販売リフト券:ドリンク付リフト1日券
2.販売価格
- おとな 3,800円
- こども(小学生以下) 3,000円
- シニア(50歳以上) 3,000円
国境高原スノーパークのリフト券の割引情報のまとめ
以上、今回紹介したスキー場のリフト券のお得情報をまとめてみました。
親子で利用でしたら、楽天トラベルがお得ですね。
個人で利用でしたら、早売りリフト券の利用がお得です。
リフト券の割引の受ける方法は、期間限定のものや、対象者が限定されているものがあります。
しかし、割引を受ける方法は様々あります。
ぜひ、ご自分にあった割引方法を利用して頂けたらと思います。