神立高原スキー場は、関越道湯沢ICよりわずか3分の距離にあります。
アクセスが良く、スキーコースも充実しており、さらに神立の露天風呂「神の湯」も一緒に入る事ができます。
そして神立高原スキー場の利用の魅力としては、料金の割引率の高さが挙げられます。
しかも料金の割引の種類も多種多様で豊富です。
ですからこの際、スキー場に行く前に、神立高原スキー場のリフト券の割引情報について整理しましたので、参考にして頂ければと思います。
神立高原スキー場のリフト券等の基本情報
神立高原スキー場の基本情報
住所 :〒949-6102 新潟県 南魚沼郡湯沢町神立4121-1
電話番号:025-788-0111
アクセス:上越新幹線越後湯沢駅よりバス約10分
神立高原スキー場のリフト券の料金の確認
大人 | 子ども | シニア | |
1日券(土休日): | 4600 | 3300 | 4100 |
1日券(平日 ): | 4000 | 2900 | 3800 |
神立高原スキー場のリフト券の格安情報の注意点
それでは、今回紹介するスキー場のリフト券を格安で購入する方法をご紹介していきます。
リフト券を格安で購入する方法には、何種類もあります。
従って、ご自分に合った割引の方法で、リフト券を購入されることをお勧めします。
今回紹介する情報は、執筆時点での情報になります。
リフト券が割引になる条件が変更になっている場合があることをご承知おきください。
従って、実際にリフト券を購入する際は、サイト全体や施設の連絡窓口を確認し、疑問がある場合は問い合わせて確認した上で購入するようにして下さい。
神立高原スキー場のリフト券を格安で購入する方法
神立高原スキー場のスペシャルDAY!サービスを利用する。
レディースDAY
こちらのスキー場は、女性にはとてもお得なスキー場です。
水木金曜日 にスキー場を利用すると、大人リフト券+神の湯入浴券(2時間)が通常料金\5000円のところを、¥1,500円で利用することが出来ます。
子供割引
第3日曜日は スキー子供の日とされていて、小学生はリフト券1日券が無料になります。
19才&20才割引サービスを提供するマジ☆部のアプリを利用する。
マジ☆部とは
マジ☆部とは、19才から22才を対象としたステキな体験を無料又は、格安のサービスで提供しているアプリです。
スキー場の場合、年齢が19才と20才の方であれば、それぞれ 雪マジ!19と 雪マジ!20を利用することが出来ます。
実際に利用するためには、アプリをダウンロードして、アプリ内の雪マジ!に参加すると、一日券割引券を入手することが出来ます。
雪マジ!19
年齢が19才の方でしたら、雪マジ!19に参加をして、割引クーポン券を入手すると、神立高原スキー場のリフト券が、なんと無料になります。
雪マジ!20
年齢が20才の方でしたら、雪マジ!20に参加をして、割引クーポン券を入手すると、神立高原スキー場のリフト券が、最大半額になります。
LIPACA を利用して、お得に買物をして利用する
今年度よりICリフトカードLIPACAが導入されています。
それにともない公式ショッピングサイトもリニューアルしました。
LIPACAサイト(公式ショッピングサイト)
- 次回お買い物に利用できるポイントが付くほか、
- 特別割引価格で商品をお求めいただくこと
が可能となっています。
またICカードを利用することにより、
神立公式ショッピングサイトのURLはこちらになっております。
↓
ぜひ有効にICカードのLIPACAを有効に活用されてはいかがでしょうか?
ジョルダンのサイトを利用する方法
ジョルダンは、乗換案内、運情報を提供しているサイトですが、お得なクーポンを提供するサービスも行なっています。
ジョルダンの会員登録をすると(登録無料)、神立高原スキー場の格安リフト券のクーポンを入手することが出来ます。
しかも、一枚クーポンで4人まで割引の対象になります。
割引リフト券の価格は、大人の場合、全日3400円になります。
JTBのサイトでリフト券を購入する
JTBのサイトでも、スキー場の割引リフト券を販売していいます。
こちらで、神立高原スキー場のリフト券を購入すると、一日券に場内利用券1000円分が付いてきます。
セブンイレブンでリフト券を購入する
セブンイレブンでも、神立高原スキー場の早割券を販売しています。
購入すると、1日券に場内1,000円券がセットになっており、しかも通常料金よりも、500円安く購入することが出来ます。
タイムズクラブカード
タイムズクラブカードをご利用の方は、一日券を通常よりも500円安い割引料金で、利用することが出来ます。
リフト券の販売窓口に、タイムズクラブカードを提示するだけです。
PassMe!のサイトでリフト券を購入する
お出かけ割引チケットサービスを販売するPassMe!でも、神立高原スキー場の早割リフト券を購入することが出来ます。
こちらで購入すると、利用券1000円分もセットで付いてきます。
さらに中学生から大学生の場合は、リフト券を1000円ほどお得に購入することが出来ます。
HISのサイトでリフト券を購入する
HISのサイトでも、JTBのリフト券と同様に、一日券を買うと場内利用券1000円分が付いてきます。
さらにHISのリフト券の場合、入浴券とレンタル券も割引もセットになっているので、よりお得です。
じゃらんのサイトで割引券を入手する。
じゃらんのサイトでも、ジョルダンのサイトと、ほぼ同じような内容の格安リフト券(3400円)を入手することが出来ます。
しかし、じゃらんの割引券の方が、入浴券も付いてきますので、ジョルダンよりも若干お得です。
リフト券パックのサイトを利用する
リフト券パックのサイトは、全日本スキー旅行業協会(株式会社STA)が運営するサイトです。
こちらで、リフト1日券を購入すると、複数のサービス利用の割引券がセットして付いてきます。
大人 一日券の販売価格 4,500円
セット内容
- 場内利用券1000円相当
- レンタルセット500円割引券
- スクールレッスン500円割引券
- 神の湯入浴割引券 2時間 200円の割引券
子供 一日券の販売価格 3,000円
セット内容
- 場内利用券1000円相当
冬スポのサイトを利用する
冬スポ!!は、日本最大級のスキー、スノーボード用品の販売とイベントを開催しているサイトです。
こちらで早割券を購入しますと年齢、曜日の関係なく、一日券が2,600円でリフト券を購入することが出来ます。
WINTER PLUS(ウインタープラス)を利用する
WINTER PLUSウインタープラスは、リフト券・スキー場情報・早割リフト券を販売しているサイトです。
こちらで早割券を購入しますと年齢、曜日の関係なく、一日券が2,600円で購入することが出来ます。
ただ、ウインタープラスのカード会員にならないと、送料と発行手数料がかかります。
SURF&SNOWのサイトを利用する
SURF&SNOWは国内のスキー場や積雪情報を提供しているサイトです。
こちらで早割券を購入しますと、大人の一日券が曜日に関係なく、2,600円で購入することが出来ます。
POP SNOWのサイトを利用する
POP SNOWは、スキー場に関する情報を網羅的に発信しているサイトです。
こちらでも、格安リフト券を販売しています。
大人の一日券を、2,600円で購入することが出来ます。
デイリーplus(プラス)の会員になる
デイリーPlus(プラス)はYahoo! JAPANが提供するという会員制割引優待サービスです。
Yahoo! JAPANと提携している全国90万件以上の割引サービスや特典を利用することが出来ます。
会員費は月々540円かかりますが、外出先の多くのお店で利用が可能なので、すぐに元が取れると思います。
しかも、初めて利用する方は会員制2ヶ月無料です。
デイリープラスの会員になると、
- 大人とシニアが
- 全日(スキーする曜日を問わず)で、
3,200円でリフト券を購入する事ができます。
まずはお試しに利用されるのもいいと思います。
→デイリーPlus(プラス)
駅探バリューDaysの会員になる
駅探バリューDaysとは月額324円の会員制サービスを行っている会社で、全国30万か所のお店で利用ができるお得なクーポン券の発行を行なっています。
こちらの割引対象のリフト券と割引の金額は、デイリーPlus(プラス)のサービスと同じです。
大人とシニアが全日で、3,200円でリフト券を購入することが出来ます。
神立高原スキー場のリフト券 格安情報のまとめ
以上、リフト券を格安で購入する方法を紹介してきました。
神立高原スキー場は、女性と、若者にとてもお得なスキー場です。
- 女性は、レディースデイのサービス料金が格安
- 19才、20才の方はマジ☆部を利用が格安
です。
女性や若者以外でしたら、デイリーPlus(プラス)の利用が、お得だと思います。