高尾山トリックアート美術館は京王線高尾山口駅から徒歩一分に位置する美術館。
こちらの美術館の特長はというと、1996年のオープン以来毎年リニューアルしているということ。
ですから、来るたびに楽しむことができますので、何度来ても飽きることがあリません。
ぜひ友人や家族と毎年に行きたいものですね。
そこで気になってくるのが、 美術館の料金。
出来るだけお得に利用が出来たら良いと思いますよね?
そこで今回の記事では、高尾山トリックアート美術館の入館料の割引クーポンについてご紹介します。
高尾山トリックアート美術館の基本情報
高尾山トリックアート美術館
所在地 〒193-0844 東京都 八王子市高尾町1786
定休日 不定休
営業時間
・4月~11月 0:00~19:00
・12月~3月 10:00~18:00
アクセス
・京王高尾線、高尾山口駅前 徒歩1分
・圏央道高尾山インターより国道20号を新宿方面へ1km(国道20号高尾山口駅前)
1日券の通常料金の確認
大学生以上 1,300円
中高生 1,000円
小学生 700円
4歳以上 500円
高尾山トリックアート美術館 料金割引クーポン情報の注意点
以下の記事では、今回紹介する施設のチケット料金を割引する方法をご紹介していきます。
割引の方法には、何種類もあります。
ぜひ、ご自分に合った割引の方法で、購入されることをお勧めします。
今回紹介する情報は、執筆時点での情報になります。
割引になる条件が変更になっている場合があることをご承知おきください。
従いまして、実際にチケットを購入する際は、サイトや施設の公式サイトの最新の情報を参照して下さい。
高尾山トリックアート美術館の料金割引クーポンの情報の一覧
デイリーplus(プラス)の会員割引
デイリーPlus(プラス)とは
デイリーPlus(プラス)はYahoo! JAPANが提供するという会員制割引優待サービスです。
Yahoo! JAPANと提携している全国100万件以上の割引サービスや特典を利用することが出来ます。
会員費は月々500円(+税)かかりますが、外出先の多くのお店で利用が可能です。
利用次第で、すぐにもとが取れると思いますので、お得かと思います。
しかも、初めて利用する方は会員費用が最大2ヶ月無料です。
まずはお試しに利用されるのもいいと思います。
デイリーplusの割引内容
入館料
大学生以上 1,300円⇒1,100円 200円OFF
中高生 1,000円⇒ 800円 200円OFF
小学生 700円 ⇒500円 200円OFF
4歳以上 500円 ⇒300円 200円OFF
デイリーPlus – Yahoo! JAPANが提供する会員制割引優待サービス
駅探バリューDaysの会員割引
駅探バリューDaysは全国100万か所の場所で利用ができるお得なクーポン券の発行を行なっている会員優待サービスです。
会員費は月額300円(+税)と低額ですので、お財布に優しい上に家族も一緒に使えるのがうれしいです。
駅探バリューDaysを利用した場合の割引内容は、デイリープラスの内容と同じになります。
駅探バリューDaysの割引内容
割引内容:入館料の割引
大学生以上 200円OFF
中高生 200円OFF
小学生 200円OFF
4歳以上 200円OFF
乗換案内ジョルダンのサイトでクーポンをゲットする
乗換案内ジョルダンのサイトでは、各種クーポンを発行しています。
高尾山トリックアート美術館の割引内容は、次のとおりです。
割引内容
入館料の 200円OFF+ちょっぴりプレゼント付
HISクーポンアプリでクーポンをゲットする
HISクーポンアプリから、割引クーポンをゲットすることができます。
■手順
1.App store・Google playにて、HISクーポンアプリをインストールします。
2.アプリを操作して、クーポンダウンロードする
3.窓口でクーポンをご提示下さい。
■割引内容
入館料
大学生以上 200円OFF
中高生 200円OFF
小学生 200円OFF
4歳以上 200円OFF
JAF会員証を提示する
JAF会員の方であれば、チケット販売窓口でJAF会員証を提示することで、次の割引を受けることが出来ます。
割引内容: 入館料の割引
割引対象:会員含む5名まで
割引額 :200円
いつでもどこでもJAF
高尾山トリックアート美術館の料金割引クーポン情報のまとめ
以上、今回紹介したレジャー施設の割引情報をご紹介してきました。
割引の受ける方法は、期間限定のものや、対象者が限定されているものがあります。
しかし割引を受ける方法はいろいろございます。
ぜひ、ご自分にあった割引方法を利用して頂けたらと思います。