毎年2月3日は節分の日。
全国各地で節分会、節分祭を開催。
立春前日に災厄をはらいことで、一年の幸福を祈ります。
節分祭では、毎年各界の著名人や芸能人が誰が参加するのかが、気になります。
東京都大田区にある池上本門寺の2018年の節分祭は、誰が参加するのでしょうか?
気になったので調べてみました。
池上本門寺 節分豆まき 2018年 芸能人有名人ゲスト
池上本門寺の節分豆まきは、プロレスからの参加が多いのが特徴です。
これには由来があります。
池上本門寺は日本プロレス界の創始者である、故・力道山が眠っています。
また昭和52年には、故・ジャンボ鶴田がお墓参りを兼ねて節分会に参加しています。
このことから毎年多くの格闘家が池上本門寺の節分会に参列するようになりました。
2018年の豆まきのゲスト参加者 芸能人有名人
-
- 武藤敬司(プロレスラー)
- 小橋建太(元プロレスラー)
- 天龍源一郎(元プロレスラー)
- 丸藤正道(プロレスラー)
- 杉浦貴(プロレスラー)
- 神取忍(女子プロレスラー)
- 紫雷イオ(女子プロレスラー)
- 若村麻由美(俳優)
- 松本伊代(タレント)
- 矢田亜希子(女優)
- 紗夜(タレント)
- 鈴木隆行(元日本代表サッカー選手)
- 木戸愛(女子プロゴルファー)
- 平将明(衆議院議員)
- 松原秀典(大田区議会議員)
- 深川みきひろ(大田区議会議員)
- アースフレンズ東京Z(プロバスケットチーム)
- こぞうくん(マスコット)
- はねぴょん(マスコット)
2月になった…寒いなぁ‼︎ みなさん体調に気をつけて下さいね。
「チーム青春の握りこぶしのみんな」握りこぶしの用意はいいか?
今日も寒さに負けずBURNINGで『いくぞー』‼️(2月4日は池上本門寺節分追儺式です。https://t.co/GqrfebfE6x 一昨年の武藤さんとの写真) pic.twitter.com/AnIvKviYBp— 小橋建太 (KENTA KOBASHI) (@FortuneKK0327) 2018年2月1日
ついさっき、新年を迎えたかと思えば、もう節分なんですね💦
加藤ハウジング🌠#池上本門寺#節分 pic.twitter.com/DGYkCQwTDo— 有限会社加藤ハウジング (@katouhousing) 2018年1月30日
池上本門寺 節分豆まきの時間 2018年
節分追儺式
場所 池上本門寺 境内
日時 2018年2月3日(土)
時間
- 練行列 13時
- 祈祷法要1 4時
- 豆撒き 15時から
節分追儺会が終わるまでの期間、福豆を頒布(一袋・500円)しています。
福豆にはたっぷり入った袋にはお経をあげた「一粒万倍の福守」が入っています。
是非、この機会にゲットしましょう。
総合案内所等の境内各所で購入ができます。
しかし数量限定になっています。
早めにゲットしましょう。
池上本門寺 基本情報
最後に池上本門寺へのアクセス等の基本情報をまとめます。
長栄山 池上本門寺 (ちょうえいざん いけがみほんもんじ)
住所 〒146-8576 東京都大田区池上1-1-1
アクセス
電車
- 東急池上線「池上駅」下車徒歩10分
- 都営浅草線「西馬込駅」南口下車徒歩12分
- JR京浜東北線「大森駅」より池上駅行きバス(20分)「本門寺前」下車徒歩5分
自動車
- 首都高速目黒線戸越出口より横浜方面へ(約15分)
- 首都高速羽田線羽田出口より環状八号線を北上、国道1号(第二京浜国道)を右折(約20分)
- 東名高速東京ICより環状八号線右折、国道1号線(第二京浜国道)を左折(約25分)